発達障害と感覚過敏。

スポンサーリンク

感覚過敏と近況

ここ2年ほどあまり外出できていなくて苦しくなっています。

最近は外に出るときにマスクをつけないといけないですが、ぼくは感覚過敏があってマスクができません。

もともと対人恐怖があるので、マスクをしていない姿を見られて何かあったらどうしようって、病が流行りだしてからコンビニにも一度も行けなくて、この2年ちょっとでお店でお買い物したのは3回くらいです。

説明しても理解が得られることはほぼなくて、発達の支援施設でもマスクできないならちょっと...って言われてしまいます。

もともと発散がうまくできなくて、外に出るのも怖くて、父が亡くなってから家にいるのも怖くて、ずっと我慢しているのですが、去年の年末ごろから鬱の苦しさが強くなっています。

今も毎日少しずつ苦しさが強くなっていて、どうしたらいいのかなぁ、何をすればいいのかなぁって、頭の中を不安や怖いものがくるくる回っています。

ぼくの発散とか元気が出ることは、話ができる人と一緒に時間を過ごすこととかお話をしたりすることなのですが、今はそれが難しくてどんどん苦しくなってしまいます。

父が亡くなってすぐは無理をしてでも外に出てお友達を作ろう!って思っていたけど、マスクができないことでそれもできないし、いまのぼくがどうしたら会って話したりお散歩したりできる人に出会えるのかなぁ?って、苦しさが増すほどに考えてしまいます。

どうしたらいいのかな?

スポンサーリンク

メダカとビオトープ

外には出にくいのですが行ける場所…と思って、人がいない山や川に時々生き物探しに行きます。

探して拾ってきた生き物を飼ってみたりするのですが、探そうと思うとなかなか見つかりません。

今ビオトープや水槽でメダカやどじょう、ドンコやヨシノボリ、すっぽんやクサガメなどを飼っているのですが、苦しいとお世話できないので、お世話しなくても生きていける環境を作るようにしています。

その関係で施設によんでもらえて飼育環境を整えるお手伝いをしたり、思ってもいなかった変化もちょこっとありました。

水槽もビオトープも小さいものですが、今観察できるものがあることや、お世話する生き物がいることは少し助かっている部分なのかなあって。

まとまらない

頭がうまく動いてくれないのでまとまりがありませんでした。

最近はずっとうつの薄暗い締め付けられるような苦しさが強いのですが、それをわかってくれて、病院のワーカーさんと毎週会えるようになったりはしたのですが、やっぱり苦しさが積もっていく感じで苦しいです。

会って話したりできる人ってどうやったら見つかるのかな?

また少し落ち着いたら、ビオトープの写真等ものせてちゃんと書けたらいいなぁ。

そんな感じです。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. かわい@大阪 より:

    こんにちは&初めまして。
    アオオビハエトリ 幼体 の検索からお邪魔しました。
    最近ハエトリさんの可愛さに目覚めました。
    まだ数ページしか読めてないけど、ピロシキさんのブログは興味深いです。
    遡って最初から読んでみよっかなー。

    アオオビさんやモンシロコゲチャさんが部屋にいるって楽しいですね。
    キジバトの営巣はどうなったのか、、、。大分前の話しなんでしょうが気になるなー。

    梅雨は明けたハズなのに毎日雨ばかり。
    お身体にはどうぞお気をつけ下さいね〜

    かわい@大阪より

    • ぴろ より:

      かわい@大阪さんコメントありがとうございます。

      ハエトリグモかわいいですよね(^ ^)
      ハエトリグモはちょこちょこっとかわいい動きをするし、お目目も大きくて、種類ごとに動きも特徴も違って観察しているだけでとても面白いです。

      出先だと見かける種類が全然違うのも面白いです^ ^

      キジバトはうちのワンコが庭をちょろちょろしていることもあって、あの後来なくなってしまいました(>_<) もしかして産卵かな?って期待していたので少し残念でした。 最初の方のブログは、"ブログはこういう風に書かないといけない!"って言う思い込み?みたいなのがあってあんまり面白くないかもしれないですが、よければお暇な時にでも眺めてみてください(^ ^)