アクセサリー作り方&手芸


アクセサリー

ブレスレットやアクセサリーの作り方や、作った物の事を書くことがあるのですが、このブログではそれ以外の事も多々書いています。

最近革紐や蝋引きを使ったブレスレットの編み方や、ビーズブレスレットの作り方で検索されてくる方が多いようなので、アクセサリ関連だけここに分けてみます。

今はこれだけですが、新しく何か書いたら、たまぁに追加すると思います。

 追記 デザインは下の方に作ったものが乗っているので、それを参考にどうぞ。

スポンサーリンク

作り方

蝋引き紐を使った基本の編み方

P1010842

基本の平編み(平結び)を説明したページです。
蝋引きだけでなく革紐や他の紐にも使えますし、ビーズを入れることも出来るので、応用が利く編み方です。

革紐とビーズのブレスレットの作り方(ラップブレス系)

P1020059

ラップブレスレットの作り方を説明したページです。
ビーズと革紐を使ったブレスレットの作り方です。天然石やパワーストーンのビーズのブレスレットを作りたい時に、簡単にオシャレに見せられるので参考にどうぞ。

革紐とビーズのラップブレスの作り方(糸処理が綺麗な作り方)

P1020894

ラップブレスレットの作り方を説明したページです。
上で説明したものと違って少し面倒ですが、最初と最後の糸処理が綺麗にできるので、仕上がりが綺麗です。
細かいところにもこだわりたい場合はこちらが良いかもしれません。

9ピンを使ったブレスレット(ラップブレス)の作り方

P1020424P1020419

基本はラップブレスと同じなので、ほぼ9ピンの丸め方を説明したページです。
9ピンを使ってラップブレスレットを作ると、一気に雰囲気が変わってかっこよくなるので、参考にどうぞ。
ナチュラル系が良い人にはあんまり向かないかもしれません。

さざれ石と留め具を使ったシンプルで簡単なブレスレットの作り方
P1030242
マグネットクラスプを使った簡単に付け外しできるブレスレットの作り方を説明したページです。
留め具まわり以外はワイヤーにビーズを通すだけなので、子供でも簡単に作れると思います。
時間もかからないので、親子で作ってみるのも楽しいと思います。

革紐蝋引き紐に応用できる平編み(平結び)の変化形・編み方

P1020195

平編み(平結び)を変化させた並列平結びという編み方を説明したページです。
キレイな編み目が出るので、この編み方だけでブレスレットが作れます。応用してビーズを挟むことも可能ですし、面白い編み方なので一度やってみると楽しいかもしれません。

平編みだけで出来ちゃう七宝結び

P1020644

平編みを変化させてできる七宝結びの編み方を説明したページです。
基本は平編みなので、ざっくりと図で説明しています。
簡単だけど編み目はオシャレなので参考にどうぞ。

ミサンガの編み方(斜め編み)

P1020368

ミサンガの基本の編み方斜め編みを説明したページです。
ミサンガはブレスレットとして楽しむのも良いと思うので、ちょっと疲れますが時間があれば一度作ってみてください。

応用編
斜め編みとビーズでブレスレット・ミサンガを作る

P1020564P1020561

斜め編みだけでできるブレスレット・ミサンガの作り方を説明したページです。

斜め編みにビーズを挟んでみたい場合や、シンプルな編み方でカワイイ編み目を出したい時におススメな編み方です。ミサンガより楽です。

と書いていたのですが、斜め編みではなく、斜め巻き結びという別の編み方だったので、個別にまとめました↓

斜め巻き結びのやり方

P1020608

斜め巻き結びのブレスレットの作り方を説明したページです。
一つ上で説明したやり方をしっかり写真付きで説明しました。
二つの記事を合わせて見るとよりわかりやすいと思います。

左右結びの編み方(ミサンガ・ブレスレット)

P1020518

2本の紐でできるシンプルな編み方を説明したページです。
編み目が綺麗に出るので、ミサンガにしてもブレスレットにしても良い編み方です。
応用も効くし簡単で時間もかからないので、斜め編みが面倒な時に左右結びでミサンガを作るのも良いと思います。

ミサンガ&ブレスレットの編み方(ねじり編み)

P1020434

これもミサンガの基本の編み方ねじり編み(ねじり結び)を説明したページです。

ミサンガ以外にもブレスレットやストラップを作る時にも使えますし、応用の仕方も書いてあるので参考にどうぞ。斜め編みよりシンプルで少し楽に作れると思います。

2連のブレスレット&アンクレット(編み紐2本を使った平編みの編み始め)

P1020483P1020486

2連のブレスレット・アンクレットの作り方の概要と、編み紐を2本使う平編みの編み始めの処理を載せたページです。

基本は平編みなので作り方は文字でチョロットしか書いていません。
編み始めの糸の編み込み方がメインになっていると思います。

四つ編み(四つ組み)の編み方

4本の紐を使った基本の編み方、四つ編みの説明です。
平結びとうと併用は難しいですが、編み目が綺麗で簡単なのでおススメです。

簡単なビーズストラップの編み方

P1030326

紐2本とビーズでできる簡単ストラップの作り方を説明したページです。
ビーズの数や編み方は色々な方法があるので、これを参考に色んなタイプの作り方ができると思います。
簡単なので、子供でも作れると思います。

2本の紐を1本にまとめる方法(動画あり)

P1020935

2本の紐を捩って(ねじって)1本の紐にする方法を説明したページです。・・・一応動画も貼っておきました。
単純に紐をクリクリねじってまとめるだけなので簡単です。
ミサンガやブレスレットの紐の処理にも使えるので、参考にどうぞ。

蝋引き

簡単な蝋引き紐の作り方(実用編)

P1010812

蝋引き紐の作り方です。

簡単な作り方なので、お金をかけたくない人なんかは見てみてください。

ビーズでアジサイの花の指輪の作り方

P1030603

カットビーズとシードビーズ、ワイヤーを使った指輪の作り方です。
簡単にできるので、練習にも良いと思います。

おまけ

作ったものなんかは下の画像からか 変な趣味 のカテゴリーからどうぞ。
ブレスレットやミサンガ作りは変な趣味ではないのですが、最初に書いたのが 変な趣味 だったので、趣味=変な趣味に分類しています

作り方等でわかりにくいところがあったりしたらコメントください。

ぬいぐるみ

P1020712P1020678P1020673P1020787

アクセサリー

p1040304p1040294P1010050P1020239P1020211P1020200P1020167P1020158P1010638P1010751P1010590P1020297P1020295P1020291P1020316P1020341P1020375P1020383P1020419P1020423P1020458P1020461P1020475P1020496P1020507P1020510P1020516P1020553P1020557P1020561P1020591P1020593P1020642P1020680P1020856P1020905P1020930P1020921P1030242P1030263P1030326P1030355P1030601