クマのヌイグルミを作ってみた。感想と反省

スポンサーリンク

フェルトでクマのぬいぐるみ

突然思い立って朝からクマのぬいぐるみを縫ってみた。
調べてみても、ぼくが理解できるぬいぐるみの頭のパーツと胴のパーツの綺麗な縫い付け方は出てこないので、諦めてまつり縫いで作りました。

出来上がったクマのぬいぐるみと型紙がこんな感じです。

P1020711

手・足・耳はペラペラなので適当です。
口とお腹、耳の所の灰色のフェルトは後から貼り付けました。

今回は作った後に色々反省する部分があったので、反省も書いてみます。

反省1:手足や耳の縫い付け方

今回は、頭と胴を作って縫い付けた後に手足と耳を縫い付けました。

この縫い方だと、外に見える位置に縫い目が増えるので、少し見た目も仕上がりも残念になります。

見た目をよくするためにも、胴と頭の表裏のフェルト生地を縫い付ける時に、パーツを挟んで縫い込んでしまった方が良いです。

・・・次に作る時は忘れないように挟み込んで縫い付けないと。

反省2:やっぱり胴と頭の縫い付け方

頭と胴はまつり縫いで縫い合わせたのですが、やっぱり見た目的にも耐久性的にも問題があります。

本物のぬいぐるみを見ると縫い目も継ぎ目も見えなかったり、凄く綺麗に縫い付けてあるけど、どうなっているんでしょうか・・・

専門の本を買ったりしたら詳しい縫い方なんかも書いてありますかね・・・
ぬいぐるみの作り方の本は1000円位するので中々買えないし、中古で安い本があれば買ってみると参考になるかな。

作ってみた感想・材料など

今回のぬいぐるみはテディベアと比べたら縫う部分も少ないので、凄く簡単だしお手軽に作れました。

材料はダイソーで買ったフェルト生地・綿・めだまパーツで、材料代は40円以下なので、お財布にはかなり優しいです。

最近は200円位のガチャガチャや、食玩のぬいぐるみでも凄く綺麗に作られていて、あの位のクオリティの物を作れるようになりたいのですが、やっぱり縫い物の初心者素人には縫い方が難しいですね。

いつかお店で売っている位のテディベア・・・モドキを作れるようになりたいので、これからもちょこちょこぬいぐるみを作ってみて練習していってみます。

趣味でぬいぐるみを作っている人でも、上手い人のものは、お店で売っている物と同じくらいだったり、それ以上にかわいい綺麗な物もあります。

ぼくも繰り返していけばいつか良いぬいぐるみが作れるようになりますかね・・・

ぬいぐるみ作り楽しいですよ!