野菜とわが家初めてのスイカを収穫した

スポンサーリンク

たっての希望でスイカが栽培された

うちの父が畑や家の庭で色々野菜を作っているのだが、この時期は主にナスやトマトが採れる

しかし、僕は軽いアレルギーがあって、口の中が痒くなったり喉が痒くて咳が出たりするのでナスもトマトも食べたくない。

そこで、毎年スイカの栽培を希望していたのだが、「場所を取る」という理由で今までは願いがかなわなかったが、今年初めてスイカを植えてもらえた。

そして、その何年も待ち望んだスイカがやっと収穫された。

P1020323

形は少しいびつだが、大きくて嬉しい!

スポンサーリンク

スイカ以外の収穫物

スイカ以外にトマトときゅうり、そして異様に長い長ナスが収穫されていた。

P1020324P1020325

トマトは数がたくさん取れているが、如何せん僕は食べられないので何とも言えない。

うちでは普通の茄子と長ナスを植えていたのだが、なぜか長ナスだけほぼ全部虫に食べられて穴が開いていた。
普通の茄子はキレイなままなので不思議。
長ナスの方が虫が食べやすかったりするのかな?

まぁ、ナスも結局アレルギーで食べないので僕にはあまり関係ないかもしれない。

初めて作ったスイカの味!

スイカは「自分の家で収穫出来たら嬉しいなぁ」位の気持ちだったので、味には期待していなかった。

たぶん水っぽくて甘くないんだろうなぁと家族3人全員が思っていた。

うちで収穫したスイカを食べる2~3日前にお店で買った糖度12のスイカを食べたのだが、甘いのだがいまいちだった。
夏の最初に糖度13のスイカも食べたのだが、こちらは抜群に甘くて美味かった。

うちのスイカは父親が収穫時期がわからなくて少し長く置きすぎたのだが、そのおかげか結果的に12度のスイカより甘かった。
糖度13までは行かないが、12より甘いので12.7度という事にしておく・・・

普通スイカは皮に近い方は甘くなくて、白いところはきゅうりみたいな味しかしないと思うのだが、皮ギリギリまで甘くてなぜか白いところも甘かった。

もしかしたら腐る一歩手前の奇跡のタイミングだったのかもしれない。

スイカ収穫のタイミング

父親がわからないというので、スイカの収穫のタイミングを調べた。

スイカは実の付け根・ヘタの所から一本ヒョロヒョロっと細いツルのような、バネのように巻いたヒゲのようなものが出ているのだが、そのヒゲで見分けるらしく、ヒゲが枯れる頃が収穫時期らしい。

うちのスイカは枯れきって本当に針金のようになっていた。

よくわからないけど、タイミングがわかれば少し長く置くと甘くなるのかもしれない。

因みにメロンも同じように収穫の時期を見分けれるらしい。
スイカとメロンは全く違う物だと思っていたので、似たような形をしてるし同じウリ科っぽいし、やっぱり仲間なんだなぁと思った。

アレルギーを知らない親

僕は色んな物にアレルギーがあって、割と苦しんで生活しているのだが、父おやは全く理解が無い。

トマトやナスを収穫するたびに、「このトマトは熟れているから大丈夫だ」などと言って無理に食べさせようとしてくるのだが、そんなことは関係ないと何年も何十回も何百回も言っているのだが、無理をしてでも食べろと言ってくるので嫌になる。

僕は軽い方だが、アレルギーは苦しいし、死ぬこともある症状だという事を理解してほしいと思う。

知り合いや家族がアレルギー持ちだったりしたら、絶対に無理強いはしないようにしましょう。

おわり!