作ったアクセサリの委託販売が決まりました。うつ病とハンドメイド

スポンサーリンク

委託販売できることになりました

鬱や発達障害がある人の当事者の会があるのですが、そこに来ている人や支援者さんが色々教えてくれて、委託販売先が決まりました。

最近はうつ病の症状がきつくて、動けないし病院にも行けない状態がずっと続いていたのですが、そんな中で委託先が決まって少し安心できました。

全然お店が見つからないなぁと思っていたのですが、2ヶ所紹介してもらえて、2ヶ所とも置いてもらえることになりました。

落ち込んでいる時は、「動けないから何もできないけど何かしないと行けない」っていう思いが強くなって、どんどん焦って余計落ち込んで悪い方向に行くことが多いのですが、そんな時に何か作って少しでも時間つぶしが出来たらなぁと思います。

スポンサーリンク

委託販売とレンタルボックス

委託販売は、お店に手数料を払って自分が作ったものを売ってもらいます。

委託販売はだいたいレンタルボックス(レンタルスペース)っていう所になるのですが、レンタルボックスは月々スペースの利用料を払わないと行けません。

どの場所を借りるかで月々のレンタル料が変わるのですが、ぼくの行動範囲内だと安いところで月1500円からでした。

お店の隅の棚の一番下とか一番上の高すぎる所だとこのお値段なのですが、普通に目につく位置だと3000円とかになります。

ぼくが月々使えるお小遣いは多くて3000円ほどなのですが、レンタルボックスを借りるためにお金を払う余裕がありません。

委託販売は2パターンあって、スペース代+手数料10%ほどの所と、スペース代は無しで手数料の30%ほどの所があります。

沢山しっかりしたものを作れる人なら元が取れるんだと思うんですが、ぼくは調子が悪いと物を作ることも出来ないし大したものは作れないので、売れないかもしれないのにスペース代を払うなんてはっきり言って無理で、手数料だけで商品を置いてくれるお店を探していたのですが、今回それが2カ所見つかりました。

手数料だけで商品を置いてくれるお店はそもそも少ないです。
物が売れなければお店にもお金が入らないので仕方ないのですが、そういったお店は委託作家さんが決まっていて、委託をお願い出来ない所が多いですね。

委託が決まっても不安

2ヶ所ともこちらからお金を払わなくていいのですが、「ちゃんとしたものが作れるかなぁ・・・」とか、ぼくが作ったものがちゃんと売れるかなぁとか不安ばかりです。

ぼくが人とのやり取りとか手続きができる人なら、minne とかハンドメイドの委託サイトとかで売ればいいのですが、ぼくは発達障害と不安障害の影響で怖くてできません。

これから少しずつ物を作って、すこぉしでいいので売れてくれればいいのですが・・・

元気出るかな・・

そんな感じでした。


コメント

  1. 気まぐれかぼちゃ より:

    良かったですね(*´ω`*)
    頑張って作品を作って下さい☆

  2. 気まぐれかぼちゃ より:

    石を注文し忘れていたんですね(^-^;
    なんとか材料が揃いそうですか?
    焦らず頑張って下さい。
    (あ、プレッシャーになりますか?)

    • ぴろ より:

      失敗しました・・・
      石自体は何百個かあるんですけど、色んな種類サイズがちょこちょこあって、一つのブレスレットにポロポロ挟む分には十分なんですけど、ラップブレスとかを作ろうと思うと無理でした><

      複数種まぜれば行けそうなんですけど、ぼくは色彩の感覚がちょっと残念なので、安全に単色か2色位で行きたかったので思い切って注文しました!

      いつもありがとうございます。
      ちょこちょことだけど頑張ってみます^^

  3. 気まぐれかぼちゃ より:

    エビちゃん増えて良かったですね♪
    ちゃんと育つといいですね!

    ラップブレス♪いいかも(^^)人気ですよね♪
    私も色彩感覚はありません(笑)
    鍵コメ設定が無いのであまり書きませんが、
    私はピロシキさんより一回り年上で委託販売などを
    初めて考えたのは10年ぐらい前かな…
    実際、コンスタントには儲かりません。
    今は手作りをする人も増えたし、100円ショップなども
    続々新商品を出していて、品質も良くなったので…
    (自分で作るより買う方が早いな~って思う事も…)
    品数をたくさん作るのもいいけど大変ですよね(^-^;
    なにか個性を出すのもいいかも! 動物物も人気です!
    石を使うなら、石の説明などを付けるのもいいですね!
    マスキングテープなどで少しラッピングしたり、タグ
    を付けると女性受けします♪
    値段付けも難しいですよね(^-^;
    売る場所によって、値段って大きく変わります。
    オシャレな雑貨屋さんで売っていると同じ物でも高く
    売れるしw

    少しでも参考になれば… いいのですが(^^)
    まずはチャレンジですね☆

    • ぴろ より:

      小エビさん育ってくれたらうれしいです^^
      ただ、容器が小さいのでちょっと心配です。

      包装は迷って居ます><

      以前雑貨屋さんで買った小物が厚紙に手書きの文字がちょこっと書いてあって、厚紙の下側にマスキングテープが張ってある物だったのですが、それががかわいくてマネしてやろう!と思っています。
      和紙か厚紙に説明を書いてフィルムにいれようと思っていたんですけど、ぼくが字をまともに書けない人なのでどうしようかなぁって。

      パソコンで打った文字は何だか嫌だし、スタンプでも掘るかなぁと思ったんですけど、それもばっちいし。

      値段は凄く迷います。
      材料費と手数料を考えつつ、利益が出て売れそうな”安さ”にするのか、売れそうなギリギリの”高さ”を狙うのかどっちがいいのかなぁと。
      以前ハンドメイド作家さんが、「自分(素人)が作ったからって安くしがち。思っているより高く値段をつける事!」って言われていて、よけい迷ってしまいます。

      儲けは出ると嬉しいんですけど、今年の4月まで何年もお小遣いももらえなかったので、1000円でも嬉しいと言った感じです。

      迷う事ばかりで難しいですね><

  4. 気まぐれかぼちゃ より:

    こんにちは
    私も文字がキレイじゃないので手書きには抵抗があります(^-^;
    パソコンにも可愛いフォントがいろいろあるので、私は説明などは
    印刷する事にしています。
    以前、消しゴムハンコが流行った時に名前入りのハンコなど手作り
    仲間にたくさん彫って貰いました♪
    もう何年も前になりますが、今でも大事に使っています。
    何かマークのような物を決めるといいかも知れませんね(^^)
    近くに100均が無いと言われていましたが、最近はホントにハンコ
    や手芸・ラッピング用品なども充実していますょ。
    自分で値段を付けると、売れなかったら嫌だし、悩んで安くつけた
    くなりますよね(^-^;
    他の方の値段も気になりますよね。
    あまりに高く付け過ぎると売れないし…

    委託をはじめてからでも変更はいくらでも出来るので、悩み過ぎず
    軽い気持ちで頑張って下さい(^^)

    • ぴろ より:

      パソコンの印刷にワンポイントつけるようにして試行錯誤してみます。
      消しゴムハンコの材料はいっぱい転がっているので、何か思いついたら掘ってみますね。
      フォントはゴシックとか明朝とか、フォント名を見てもどんなものかわからないものが多いので色々試してみます!

      100均は、ぼくが行けるのは小さなダイソーが一件だけあって、そこに透明な梱包用フィルムケース?みたいなのは売っていたので色々見てみます。
      手芸の材料関係が絶望的に少なかったりするので、ぼくには合わない店舗になっております><

      気まぐれかぼちゃさんのコメントはいつも凄く参考になります。
      いつもありがとうございます^^

      悩み過ぎてどん底にハマってしまう所があるので、「とりあえずやってみる!」位の気持ちで頑張ってみますね^^