近所の用水路で釣りをする。タモロコやフナ、コイの釣り方

スポンサーリンク

用水路には針と糸とエサを持って行けば大体何でも釣れるよ

家に居るのが嫌だったので、家から数十秒の用水路に釣りに行きました。

こんなところ。

釣り方は簡単で、針にエサを付けて魚の目の前に垂らすだけです。

特にコツも無いのですが、コツと何でも釣れるおすすめのエサを書いてみます。

スポンサーリンク

用水路・川釣りの万能エサ

川釣りで何でも釣れるおススメのエサがあります。

これ!

ビッグカツ!

スローペースなら一つで数年行けます。

これは賞味期限が2009年になっていたのですがまだまだ現役です。

ビッグカツは安く済むし効率もいいのですが、それ以上に集魚効果が高いです。

ナマズやコイなどの大型の魚だと、2cm四方くらいの大きさにしたものを大き目の針に刺して垂らすと、物陰に隠れていた物が飛び出してくるほどです。

得にナマズは敏感なようで、ちょっと手ごたえがある魚が釣りたい人や、ナマズが食べてみたい人は、ビッグカツを一本買って夜川に行けば、あっという間に連れてしまうと思います。

モロコ・タモロコやハエ(ハヤ)などの小型の物だと表面の衣をとって、小指の爪先ほど(2ミリほど)を針に刺せば釣れます。

これ以外にも、ブルーギル・ブラックバス・フナなども釣れるので、取りあえず一つ買って釣り道具と一緒に持っておけば、いつでも思いついた時に釣りに行けるので便利です。

個人的にはすぐるのビッグカツの方が美味しいので良いですね・・・人も釣れます。

 道具と釣れた魚

突然行ったので家にあった針を使ったのですが、少し大き目の物だったので苦労しました。

用水路が水量が多くて流れが速いので少し大き目の重りも着けました。

ハエ用のもっと小さな針なら数が釣れます。

これにビッグカツの本体をちょこっとつけて魚の鼻先にちらつかせるだけです。

釣る時のコツですが、川上から川下に向かって釣っていくこと位です。

あとは、本当はあまり流れが無くて魚がたまっている場所だと入れ食いになると思います。

今日釣れたのは多分タモロコです。

モロコ系の魚は用水路ならどこにでもいて、7cm前後で群れを作って泳いでいるのでわかりやすいです。

食べられる魚なのですが、ぼくは台所にはいれないので釣るだけ釣ってポイします。

いつもはこの魚が嫌なほどいるのですが、もう季節が終わったのか暑かったからか、ちらほらしかいなくて、その中でも多きものしかかからないので大変でした。

ただ、凄く久しぶりに釣りをしたので少し気分転換になったような気がします。

そんな感じでした。