ナツメとニンニクの花

スポンサーリンク

ニンニクの花を初めて見た

暇だったので親の畑を見に行ってみた。
壁際によくわからない花が咲いていた。

P1010928

聞いてみたところこれはニンニクの花らしい。
私はなぜかウニを思い出した。
・・・ウニが食べたい。

どこから見ても球体になっていて色は薄い紫色で、この花だけ見てこの下にニンニクがなっているとは思えない感じだ。

去年もニンニクは収穫されていたが、結局食べた記憶が無い。
多分母が調理する前に腐らせたんだと思う。

ニンニクはどうやって食べるのが良いんだろうか?
焼肉屋でニンニクを焼いて食べたりするが、あれって美味いのかな?

醤油にニンニクを突っ込んで、ニンニク醤油を作ったりはしているが、ニンニクをメインで考えた時に、世間の人々はどうやって食べるんだろうか・・・

スポンサーリンク

ナツメって知ってる?

うちには棗(ナツメ)の木があるのだが、ニンニクの花を見た後家に帰っている時花が咲いていることに気づいた。

P1010941私が子供の頃から毎年実をつけて、いつも食べるのを楽しみにしている。

カメラで写真をとるようになる前は、実が付いてからしか目を向けることはなかったが、こうしてみて見ると、白くてキレイな星形で可愛い花だと思った。

小さな花がいたる所に付いているのだが、これが全部実になるのだろうか・・・
こんなにたくさんついていた記憶が無いので怪しい。

ナツメの実はナツメヤシ(デーツ)の実に似ていて、熟れると茶色くなりサイズは2~3センチくらいになる。
うちのナツメはカチカチの土のに生えているから、栄養状態も良くないからか、あまり膨らまないし甘くない。
ほんのり甘くて、暇な時にもいで食べるのにはちょうどいいと思う。

ナツメの名前の由来は、夏になる頃に芽がでる事から付いたらしい。
日本人は割とザックリした名前の付け方をする生き物のようだ。

たしか、サギはツルに似ているけどツルじゃないからサギという名前になったとか聞いたことがある。

うちで昔飼っていたハムスターはチビとマルだった。
今後命名する時には気を付けようと思う。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク