高梁川の河口に釣りに行った
秋はハゼ釣りの季節なので、高梁川河口の汽水域にハゼ釣りに行きました。
この時期のハゼ釣りは簡単でお手軽なのでおススメです。
ハゼは釣って楽しいし食べておいしい、見ていても飽きないです。
釣りをしてみたいけど何から始めていいかわからない人は、簡単で釣りやすいハゼ釣りから始めてみたら、きっと釣りにハマってしまうと思いますよ。
父に寄生して釣り行く
父が時期だしハゼ釣りに行こうというので一緒に行ってきました。
10月後半なのにその日は気温が30度近くなってしまって、暑さもきついし、ハゼが釣れるか心配だったのですが、なかなか釣りに行く機会も無いので少し頑張って行ってみました。
到着してみると満潮前で土曜日という事もあって、人がたくさんいたのですが、皆さん投げ釣りやシーバス(スズキ)のルアー釣りをしていて、ハゼ釣りをしている人は居なかったです。
行ったのはこんな場所でした。
河口なので満潮前でもあまり深くなくて底が見えます。
よく見ると小さなハゼがたくさん居たり、ボラの子供の群れが波打ち際を漂って居たりして、見ているだけでウキウキしちゃうような感じでした。
ハゼ釣りは適当なハリと重りで簡単にできるので、着いてすぐちょい投げようの針と3号の重りをつけて、はりには青虫(ゴカイ)をさして釣りを始めました。
エサ取りと外道
投げてすぐアタリがあるのですが、針にかからずずっと餌をつついてきます。
凄くつつかれるのですが、エサも減っていないし針がかりしないので、最初は外道の王様フグかと思ったのですが、そのうちケッケ(ヒイラギ)が釣れて、あたりの正体が小さなケッケの群れだと解りました。
ケッケは食べられるのですが、ペラッペラで小さいので食べるところが殆ど無い事と、表面がヌルヌルで釣れた時に針外しが面倒なので、あまりうれしくありません。
さらに、エサをつついて持ち上げてしまうのでハゼ釣りの邪魔になります。
しばらくケッケの猛攻と格闘していたら、やっとコツンというあたりと共に本命が釣れました。
釣果・汽水域でも色々釣れます
一番最初に釣れたのは10センチほどの小さな可愛いハゼでした。
大きな餌に食いつく姿がかわいいです。
・・・ピンボケですみません。
この後はしばらく嬉しくないケッケが釣れて、忘れたころにハゼが釣れるといった感じでした。
サンダルで行ったのですが、途中足が焼けるように暑くて真っ赤になってしまって、海にドボンしました。
汽水域だけどヤドカリが居たり。
すぐ足元にハゼが居たり。
水に浸かってみると見えるものも少し変わって楽しいです。
釣果ですが
10センチくらいのハゼが多いのですが、時々15センチ前後の物が混ざったり、一匹25センチくらいのボスハゼが釣れました。
あとは、20センチくらいのセイゴ(スズキの子供)が釣れました。
釣ったら最後は美味しく頂くハゼの魅力
ハゼはお腹を裂いて簡単に鱗をはいだら、から揚げにすると頭からしっぽまで美味しく頂けます。
ケッケも鱗をはいで頭を落としてからから揚げにしました。
ハゼはカレイに近い味でとても美味しいです。
ケッケも美味しいのですが、食べるところが殆ど無いので骨煎餅を食べているような感じでしたね。
大きなハゼとセイゴ、ちょっと前に釣られてきた小さな鯛は煮つけにされました。
ハゼが一番でけぇ!
煮付けにすると本当にカレイによく似た味で不思議でした。
頭から食べられるし美味しいのでハゼの食べ方はから揚げがおすすめです。
まとめ
高梁川の河口は、この時期干潮前後に行くとハゼが数十匹釣れたりしますし、ちょい投げで40センチ前後のセイゴが釣れたりします。
少し海側に出ると30~40センチ前後のチヌが釣れたり、砂地にはカレイの子供が寄っているので、過ごしやすい気候の中、海風にあたりながら釣りをするといい気分転換になります。
無理が無い距離なら一度高梁川の河口で釣りを楽しんでみてください。
そんな感じ。