ミナミヌマエビの抱卵。アクアリウムの環境とか書いてみようかな

スポンサーリンク

やっとこさミナミヌマエビが抱卵した!

アクアリウムやボトルアクア、ビオトープなどでミナミヌマエビを飼っているのですが、アクアリウムのヌマエビがやっとお腹に卵を抱えたので、記念に色々書いてみます。

最初にミナミヌマエビを飼ったのはボトルアクアだったのですが、その時は全滅させてしまいました

この時は、ウィローモスの残留農薬にやられたのですが、抱卵したミナミヌマエビは専用に立ち上げた無農薬環境の小さなアクアリウムです。

ペットショップで買ったミナミヌマエビの飼育はぼくには難しくて、失敗ばかりで、エサの事だったり、水温や環境の事を調べまくった記憶があります。

なので、参考までにうちのヌマエビのアクアリウムの環境等書いてみます。

P1040209

スポンサーリンク

ミナミヌマエビ抱卵までの話

容器も生体も通販で買ったので、ミナミヌマエビは10匹+保障で合計11匹居たのですが、早い段階で2匹死んでしまいました。

でも、その後は現在まで残りの9匹みんな元気です。

飼う前にミナミヌマエビは放っておいても抱卵(産卵)して増える!って書いてあったので信じていたのですが、中々上手くいかず、今回初めて抱卵しました。

小さいからピンボケだけど、お腹に白い粒粒の卵が付いています。
P1040198

ミナミヌマエビの抱卵環境

うちの容器は横幅が25センチで奥行が17センチの小さなもので、場所もとらないし静かなので、小さな机の上、ノートパソコンの横に置いています。

水温はいつも26度前後です。

 

水を循環させるタイプのフィルターも入れ物についてきたので、ほぼすべてそのフィルター任せなのですが、1ヶ月程エサやりだけでもエビさんは元気に泳ぎ回っています。

エサは容器やエビさんと一緒に買った、コメットのヌマエビのエサです。

 

水槽の中に勝手に生えてくる苔や、水草&ウィローモスなどを勝手につまんで食べるので、エサをやらなくても、エビの空腹問題は中々起きない見たいですが、カルシウムを補給しないと脱皮に失敗して死んでしまう事があるので、専用のエサのなかでバツグンに安いものを探して買いました。

あとは、酸素供給と水の浄化用に、ウィローモスとマツモ、それから真っ先に枯れると思っていた買い足したよくわからない水草です。

ウィローモスとマツモだけでも良いと思いますが、ウィローモスは増えすぎると見た目が悪いですし、ウィローモスはモス(コケの仲間)なので、浄化作用や酸素供給があまりよくありません。

マツモは見た目も良いし、環境の変化にも強くて(たまに溶けてなくなります・・・)浄化作用も酸素供給も良いのですが、買い足した水草は色も鮮やかで見た目が良いので、まぁありかなぁと言った感じです。

エサは毎日8~10粒くらい沈めて終わりです。
水温は26度前後でOKみたいですね。

色々探してみると、水温は結構高くても良い!とか低い方が良い!とか色々書いてあるので具体的な数値がいまいちわからなかったのですが、とりあえずうちでは26度で抱卵しました

まとめと動画

抱卵したミナミヌマエビは、ずっとおなかのヒラヒラ(名前なんだろう・・)を動かして卵に水を送っているみたいです。

だけど、エサをやったら1番に飛んできてデカいエサをモシャモシャたべていました。
ちゃっかりしているところが何だかかわいかったので、一応動画をとってみました。

ずっと動かしているみたいだけど、エビって寝てるのかな?
死んだようにピクリとも動かないのは何度も見たけど、抱卵したら寝なくなったりするのかな・・・

この文章を書いていて夏休みの自由研究を思い出しました。

昔はあんなに嫌だったけど、今ならいくらでも書ける気がする。
自由研究してみようかな・・

ミナミヌマエビは、環境になれるまでは卵は産まないみたいだけど、環境になれたらそのうち抱卵するみたいです。

水温はとりあえず26度はOKみたいですね。

ちゃんと生まれてくれたら嬉しいなぁ。
そんな感じでした。


コメント

  1. 気まぐれかぼちゃ より:

    ご無沙汰しております(覚えていますか?)
    私はTwitterをしていないのでコメント出来ませんが、拝見して
    います(^^)
    人生いろいろありますよね…(人それぞれ悩みがあるという意味)
    エビは元気ですか?私も何年か前にエビや魚を飼っていたんですが、
    夏になると死なせてしまうので飼うのを止めました…
    部屋が暑いので、どうしても水温が高くなります(泣)
    委託販売の件、うまくいくといいですね!

    • ぴろ より:

      ありがとうございます^^

      人生色々・・色々ですね・・・

      魚は外で日陰だと意外に真夏でもぴんぴんしていて凄いです!
      エビは、部屋のアクアリウムエビはみんな元気ですが・・・
      外のエビは全部魚たちに食べられてしまいました><

      天然ものならエビも魚も水温自体は30度を超えても平気みたいですが、結構な量の水(うちでは6リットル位)と、取りに行く手間が居るので微妙かもしれないですね・・・

      委託販売の件は中々話が進まないのですが、明日支援者の方が話を聞いてきてくれるようで、良くも悪くも少し話が前に進みそうです^^

  2. 気まぐれかぼちゃ より:

    私が飼っていたのは淡水魚?です(^-^)
    同じく6リットルぐらいの水槽でした。
    いろいろいたんですが、増えたり減ったり
    減ったりで…泣
    水替えも大変ですょね(^_^;)

    私も手づくりいろいろ好きで作っています。
    飽きっぽいので同じ物は長く続きませんが
    マクラメ編みも久しぶりに再開。
    練習中です(^-^)v お互い頑張りましょ♪

    • ぴろ より:

      ちょくちょく見に来てくれてありがとうございます^^

      うちは基本がボトルアクアの考えなので、水足しだけだったりします><
      アクアリウムもビオトープもその中だけで循環させてしまえば、水替えは数カ月に一回で良いかなぁって。

      ぼくも手作りは好きなんですけど、全然長続きしないですね。
      一つ作って満足したらおしまい!とか、3つくらい別パターンで作っておしまい!とかです。
       
      委託が出来るようになったら、少し頑張ってシンプルで簡単に作れそうなものを作ってみようかなぁって思い中です^^