ギターのアドリブは1音からで全然オッケー、ギター初心者でも出来ます。

スポンサーリンク

ギターが弾けなくてもアドリブは出来る

ギターのアドリブは「フレーズを知ってないと!」とか、「スケールを覚えないと出来ない・・・」みたいな勘違いをしている人が多いけど、そんなことは無くて、ギターが弾けなくてもすぐに出来てしまいます。

なんならギターが無くても出来るので、今すぐやってみましょう。

スポンサーリンク

アドリブは音よりリズム

アドリブは音階や曲・バッキングのキーがわからなくても全然出来ます。

テレビから流れてくる音でも自分が好きな曲でもいいので、音を聴きながら適当にひざでも机でも良いので叩いて見ましょう。

極端な話ですが、それがアドリブです

ギターのアドリブなら、その手拍子なり膝を叩いている物をギターに置き換えればいいだけで、凄く単純な話ですね。

1音鳴らしてアドリブする

ギターに置き換えるにしても、「キーがわからないしどこを鳴らせばいいかわからない・・・」というなら、どのフレットでもどの弦でも良いので、好きな一カ所を決めて、そこを弾いて見ましょう。

鳴らしてみて気に入らなかったら、その一つとなりを使ってみればオッケーです。

隣同士に並んだ2つの音のうち1つはスケールに入っているので、鳴らして気に入らなかったら隣を鳴らす!

これだけで大体オッケーです。

本当はキーが無いドラムの音だけとか、リズムマシンが付いたアンプなら、そのリズムに合わせれば、どこを鳴らしても良いのでとっつきやすいですかね。

ぼくが持っているギターアンプは安物だけどリズムマシンが付いているので、ギターを始めたころはシンプルなリズムをゆっくり目にして、アドリブ練習していました。

自分が気に入った音を、ただひたすら今聞いている曲なり何なりに合わせて、鳴らすだけでアドリブ完成です。

1音から始めると初心者でも挫折しない

ギターを弾くけど「難しくてアドリブ出来ない!」っていう人をちょこちょこ見ますが、本当は難しいんじゃなくて、自分で勝手に難しくしちゃってるだけです。

フレーズを知らなくても、1音でリズムが取れれば楽しくなってきますよね?
楽しいと2音使いたくなって来るので、2音使いたくなったら使える音を1つ増やせばいいだけです。

最初からギターの端から端まで使ってアドリブしようなんて無理です!
コードだって、最初はCのコード一つ位から練習し始めませんでしたか?

それと同じでアドリブも1音から始めてみれば難しくはないのに、いきなりフレーズやスケールから入るから難しくなるだけ!

ただ、アドリブはコードと違って、練習をはじめてから1時間もすれば3音4音くらいは使えるようになります。

4音あれば10分20分くらいアドリブしっぱなしでも、全然苦にならなくなってきます。
まずは1音から初めて、アドリブ初心者になってみましょう。

音の増やしかたはまた今度書いてみます。

まとめ

スケールは説明に必要なので書くかもしれないですが、フレーズとかの説明はこれから先もぼくは書かないと思われます。

すでにアドリブ出来る人やフレーズが知りたい人は、凄く巧いギターの先生が動画で面白くわかりやすく説明してくれていたりするので、そちらをどうぞ。

ぼくはあくまで、ギター初心者の人やアドリブしてみたい人に、アドリブする切っ掛けを持ってもらいたいだけなので、ギターの上手さや理論は専門の人のサイトを見たり、既に弾ける人に聞いてください。

曲を聴きながらひざや机をポコポコ叩いているのが楽しいと思える人なら、アドリブは簡単にできるようになるし、そのリズムにギターの音も乗れば、楽しさはものすごく広がります。

アドリブ出来るようになりたいなら今やってみましょう。
それだけです。