今日もお庭でハエトリグモ探し。謎の蜘蛛とハグロトンボ

スポンサーリンク

今日も少しだけハエトリグモを探す

暑かったので少しだけですがハエトリグモを探してみました。

はっきりハエトリグモだと確認できたのは一匹だけだったのですが、他にも蜘蛛やトンボを見つけました。

スポンサーリンク

ヒトリコゲチャハエトリかな?2ミリちょっとのかわいいクモ

ハエトリグモを探し始めた時はハエトリグモを中々見つけられなくて苦労したのですが、最近は慣れてきたのか、簡単に見つけられるようになってきました。

コツは、「それはゴミじゃない!ハエトリグモだ!」と自分に言い聞かせながら探す事です。

ハエトリグモはあまり動かないものが多いようで、特に壁に止まっているハエトリグモは、丸まってくっ付いてピクリとも動かないのでゴミのように見えます。

なので「そのごみはゴミじゃない!」と自分に言い聞かせながら歩いて回ると、意外にポロポロ見つかります。

今日捕まえたものもこんなところにくっ付いていました。

壁の上の所なのですが、ここにちょこんと佇んでいました。

今日見つけたのがこんな子です。

2ミリ強位の大きさでまだ大人じゃないのかもしれません。

模様の特徴と全体に灰色っぽい感じ、それに見つけた場所から考えると、ヒトリコゲチャハエトリ他と思うのですがハッキリしません。

大人のオスなら頭部の腹部との付け根に黒っぽい帯が2本入るのですが、それが確認できません。

それと、大人のメスならもっと白っぽい灰色が目立って腹部も丸くなるのですが、それがありません。

たぶんヒトリコゲチャハエトリのオスだと思うのですが、はっきりとは確認できないのが残念です。

早くスマホ用のレンズが届けばいいんですけど・・・

ハグロトンボとセセリの仲間

今日は庭でハグロトンボも見つけました。

イトトンボ系の細いトンボで、羽が真っ黒なのでわかりやすいです。

ぴこさんの小屋の入り口に鎮座していました。

ハグロトンボはよく庭を飛んでいるのですが、止まった所を中々撮れません。

近付かなければ逃げては行かないのですが、遠すぎて黒い線みたいな写真になりがちなのですが、今日はちょっと接近できました。

もう一つ。

写真がピンぼけなのと内側のもようがハッキリしないので種類は特定できませんが、セセリ(蝶)の仲間です。

春に採集していた時はアゲハチョウばかりでセセリはほとんど見なかったのですが、夏になってセセリがちょこちょこ飛んでいる気がします。

今は展翅する元気が無いので観察だけでした。

謎の赤っぽいクモ

今日はもう一匹始めてみる赤っぽいクモが居たのですが、ハエトリではないような気もしつつ、小さいのでピンボケですが写真だけ取ってみました。

頭は黒で、腹部が赤っぽいオレンジ色のクモです。

ぼくはハエトリグモハンドブックしか持っていないので、そこに乗っていないものとか、子供のハエトリグモは種類が判断できないのでちょっとざんねんなかんじです。

家の庭で新しいハエトリグモが見つからない。

色んな種類のハエトリグモを見てみたいのですが、うちの庭だけで探していると中々見つかりません。

あとは、拡大して観察できるようにスマホ用のセルカレンズが早く届けばいいのですが、メール便で注文したので中々届きません。

届いたらきれいな写真が撮れるようになったらいいな・・・

安物だからどうなるかわかりませんが、ちょっと期待して待ってみます。

そんな感じでした。