今年の目標:ハーブティーの作成
私は引き篭もって居るので、一人で落ち込むことも多い。
調べてみると、落ち込んだ時にはハーブティーを飲んで、気持ちを落ち着かせると良いようなことが書いてあった。
当然ハーブティーなんて買うお金もないので、狭い自宅の庭の中に生えている植物で、ハーブティーに使えそうなものを探してみた。
そこで庭を捜索したところ、見つけたのが ドクダミ と謎のハーブ(後述予定)だった。
ドクダミの収穫
ドクダミは葉から花・茎・根まで全部使えるらしい。
ハーブティーとしてドクダミを使う時は、花が付いているとより効果的らしいので、先日花が咲いたタイミングでいくつか千切ってみた。
葉っぱを潰すと強烈な臭いがするのだが、茎の所をハサミでチョキンと切ってしまえば思っていたほど匂いはしなかった。
ドクダミの花はドクダミの名前と匂いからイメージするものとは違って、優しい色合いでカワイイ白い花だった。
生まれてからずっとこの家に住んでいるし、ドクダミも毎年花を咲かせているはずだが、マジマジと観察する事もなかったので、今回初めて気づいた。
ドクダミの処理と乾燥
ドクダミは余り高くは育たないので、地面に近く綺麗に見えても意外に泥などが付いているので、しっかり洗ってみた。
バケツに水を入れてかなり激しく洗ったのだが、5~6回水を変えて洗っても黒い泥のような汚れが出てきた。
8回ほど洗ったところで満足したので、紐で縛って干してみた。
この時きつめに縛っておかないと、乾燥して縮んでくると抜けて落ちてしまう・・・落ちてしまった。
なので、次からは注意する!
イメージ的に1か月ほどおて置かないと行けないのかと思っていたが、3日ほど置いておくと大分乾いてカサカサになっていた。
一週間ほど乾すと、小さくなってこれ以上抜ける水分も無さそうになってきた。
あとは煎じて飲むだけで良いと思う。
ドクダミ茶関連のまとめ
思っていたより遥かに簡単だったので、収穫から完成までの流れをまとめると。
- 花が咲いている時に収穫(茎をハサミで切れば匂いは気にならない)
- 汚れが落ちるまでよく洗う
- 乾す(紐で乾す場合きつめに縛る)
- 3~7日ほど待つ
- 出来上がり♪
といった流れで終わりだ。
雨が当たらない場所にぶら下げるだけで良いので、手間がかからない。
以前 庭のドクダミとハーブティー にも書いたのだが、ドクダミは十薬とも呼ばれて
- 便秘解消
- 利尿作用
- 上記の効果からくるデトックス作用
- 抗菌・殺菌
など、体に良い効果が沢山あって、ただの気分転換では勿体ない代物なので、タダで作れるなら、ハーブティーにしてみるのも良いと思う。
庭に生える謎のハーブ
そういえば、我が家の庭のドクダミが生えている辺りにコッソリハーブが生えていた。
ドクダミやミツバに囲まれている中央の丸めの葉の植物が何かしらのハーブだ。
親に聞いてみたところハーブには間違いないが、何という種類のハーブかは覚えていないらしい。
ドクダミと違って匂いに癖もないし、これがもう少し沢山生えてきたら、今回のように収穫してハーブティーにしてみたいと思う。
さすがに、我が家の狭い庭の中ではハーブは2種類が限界かもしれない。
あぁ・・・正確にはローズヒップがあるが、収穫させてもらえそうにないので諦めた。
そんな感じだろうか。
気分転換に収穫しつつ、ハーブティーのように美味しく頂けるものが他にもあればいいのだが、合っても私の知識が無いので対応できない。
何か新しい面白い事を探してみよう。