家の庭でビーティング。シラヒゲハエトリの子供かな?

スポンサーリンク

台風の翌日だからかあまりクモが採れない・・・

とりあえず一匹だけハエトリグモが取れました。

台風の前日にビーティングをした時は、木を揺らすたびにクモが落ちてきていたのですが、今日はどの木を揺すっても全然クモが捕まりません。

台風の雨と風で流れたり飛んだりしたのか、それとも非難したのかわかりませんが、木を軽く揺すって落ちてくるクモたちなので、飛んじゃったりもするかもしれないですね・・・

今日捕まえたクモは種類がハッキリしないので、よく観察してみました。

スポンサーリンク

捕まえたクモを観察してみる

3ミリほどの大きさで、ヒトリコゲチャハエトリのオスにも似ているのですが、頭のもようが違うようです。

ハエトリグモハンドブックを見ても、似たものは居てもサイズや微妙な模様が違うようです。

全体の色は灰色で、そこに黒で模様が入っています。
頭の黒い模様が独特で、ヒトリコゲチャハエトリとは違います。
腹部側には黒い点が3つ対になって全部で6つあるようです。
足は灰色とシロの縞々で、触肢は白目の毛でおおわれています。

頭に目立つ黒い点が2対4つほどあるのですが、それが曲者で、同じ模様がある物が見つかりません。

もう一つ特徴として、一人コゲチャハエトリより腹部が少し平べったく先がとがっています。

基本の色が灰色っぽいので、シラヒゲかコゲチャハエトリの仲間ではあると思うのですが、ぼくにはハッキリ判別できませんでした。

ハエトリグモのサイズが一様なら判別も簡単なのかもしれませんが、小さなものから大きなものまでいろいろいるので、このハエトリグモが成体なのか幼体なのかもはっきりはわかりませんでした。

茶色い部分があればネコハエトリにも似ている気がするけど、分からないなぁ。

わかる人が居れば教えてもらえたら嬉しいな・・・

まとめ

最近はハエトリグモが見つかるととてもうれしく思うようになってきました。

ビーティング(草木ガサガサ)していると、結構クモは見つかるのですが、ハエトリグモ以外のクモが多い気がします。

赤くて毛が無く透き通った感じの、2ミリ位で動き回るクモが良く取れるのですが、ハエトリグモでは無いようなのでガッカリしてしまいます。

今の所、うちの庭で見つかるハエトリグモだと、ずんぐりむっくりでピョコピョコ跳ねるのが可愛い、ヒトリコゲチャハエトリが一番可愛いくてお気に入りです。

あと、毛の色が鶯色でお腹が銅色に輝くアオオビハエトリも綺麗だし、止まった時にバンザイする姿は愛嬌があってかわいかったです。

もっといろんなハエトリグモが見つかったら嬉しいんですけど、探すと中々居ないですね><

そんな感じでした。