ピロシキの引きこもりブログ

発達障害・うつ病の引きこもりのブログ。

フォローする

  • プロフィール
  • アクセサリー作り方&手芸
  • ボトルアクアリウムのあれこれ&始め方

メダカのボトルアクアリウムの立ち上げ方。メダカが思っていたより可愛かった!

2017/7/1 ボトルアクアリウム, 始め方

メダカをもらったので慌ててボトルアクアを立ち上げました。 メダカを貰ったので新しくボトルを立ち上げました。 作ってその日にドボンだった...

記事を読む

四つ編み(四つ組み)の編み方。写真が見にくかったらすみません・・・

2017/6/26 変な趣味・手芸

四つ編み(四つ組み)をしてみます 四つ編みは紐を4本使うので、三つ編みや平編み、ねじり結びと比べると難しそうに感じてしまうのですが、意外に...

記事を読む

サロンでマンネングサをもらったので、ソイルに植えてみました。

2017/6/16 多肉植物, 植物

机の上で多肉植物を育てる事になりました 先日サロンで植物の話をしていた所、流れで多肉植物をもらうことになったのですが、うちに砂も土もないし...

記事を読む

糖尿病の食事の歯ごたえの無さが辛かったけど、おしゃぶり昆布の味と歯ごたえに救われた話。

2017/6/11 糖尿病

糖尿病の経過とお食事の話。 少し前に書いたのですが、最初10.7あったヘモグロビンA1cと血糖値は正常値内に一応収まりました。 でも、怖...

記事を読む

マイクロマクラメのワックスコードでマクラメブレスレットを作りました。

2017/6/3 変な趣味・手芸

天然石のビーズとワックスコードでブレスレットを作る 平結び(平編み)とねじり結びでマクラメブレスレットを作ったのですが、前回の記事に乗せて...

記事を読む

アクアリウムとボトルアクアのドワーフフロッグピットにハダニが湧いていたので、一応対策した話

2017/6/3 アクアリウム, ボトルアクアリウム

ドワーフフロッグピットに赤と黒い点々が・・・ さっきフロッグピットを見たら赤と黒それに灰色っぽい点々が幾つかあって、エサの残りが張り付いて...

記事を読む

マクラメ編みに最適な紐!ブラジルLINHASITA社のMicro Macrameワックスコードを買ったのでブレスレットを作ってみた。

2017/6/2 お買い物・レビュー, 変な趣味・手芸

LINHASITA社のマイクロマクラメワックスコードが使いやすくて楽し過ぎます。 以前ワックスコードの使用感を書いたら、コメントで「ブラジ...

記事を読む

発達障害僕の特徴。共感と会話の難しさ・・・会話と共感のパターン

2017/6/1 ぼくの特徴, 発達障害

発達障害があっても共感は出来ますよ? 発達障害があると共感できない!って言い切っている人がたまぁに居たりするのですが、そんなことはありませ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

プロフィール

ピロシキの詳しいプロフィールはこちら

ピロシキです。うつ病で引きこもりですが、毎日楽しい事を探してせいかつしています。

わかりにくい部分や思う事があればコメント下さい。
ちゃんと読めているので、時間はかかりますが出来る限り対応したいと思います。

手芸関連は「変な趣味・手芸」のカテゴリーか、下のリンクからどうぞ

マクラメ編み方と昔作ったもののまとめページ

フォローお願いします。

@piroshki_oさんのツイート

サイト内検索

カテゴリー

最近の人気ページ

  • ハエトリグモの探し方。エサと環境から考える探し方
    ハエトリグモの探し方。エサと環境から考える探し方

アーカイブ

  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (5)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (13)
  • 2017年10月 (20)
  • 2017年9月 (34)
  • 2017年8月 (32)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年3月 (8)
  • 2016年2月 (13)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (14)
  • 2015年9月 (27)
  • 2015年8月 (38)
  • 2015年7月 (16)
  • 2015年6月 (10)
  • 2015年5月 (29)
  • 2015年4月 (23)

最近のコメント

  • ハエトリグモの探し方。エサと環境から考える探し方 に ぴろ より
  • ハエトリグモの探し方。エサと環境から考える探し方 に あんこもち より
  • ハエトリグモの探し方。エサと環境から考える探し方 に あんこもち より
  • ハエトリグモの探し方。エサと環境から考える探し方 に ぴろ より
  • ハエトリグモの探し方。エサと環境から考える探し方 に ぴろ より

勝手にリンク

引き篭もりアフィリエイター

こっそりランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
© 2015 ピロシキの引きこもりブログ.